エクスに住んでいても知らない事を、日本から旅行で来た人や他の町に住んでいる人ほど良く知っている物です。 このケーキも、もうすぐ日本へ帰られてしまう友達、マルセイユに住むNさんに教えてもらいました。 名前は”セザンヌ” あの画家のセザンヌです。 表面はセザンヌが絵を描くときに使っていたパレットがイメージされているようで、カラフルな色は絵の具のようです。 ケーキの形はオーバルで、エクスのお菓子”カリソン”の形をしています。 上にもカリソンが乗っています。 お味は、ほんのりヨーグルトの味+ホワイトチョコでとってもおいしいです。 フランスの田舎のお菓子なのに、甘すぎないのがうれしい! お誕生日や記念日だというと、" Joyeux Anniverssaire "と書いたプレート・チョコを付けてくれます。 今回買ったのは大きいケーキですが、もちろん1人分の小さいケーキも売っています。 Riedelerはお勧めです。 このケーキを見ていて思い出したのが、ヴェロさんの書いた水彩画。 色の具合が似ています。 今、展覧会に向けてプランを練っている最中で、そちらも楽しみです! Les Voyageurs ou bien les gens qui n'habitent pas a Aix qui connaissent mieux des choses que Aixsois ne connaissent pas. (On dirait lol ) C'est une de mes amies qui habite a Marseille et qui rentre bientot au Japon m'a fait connaitre ce gateau. Le nom de ce gateau est " Cezanne " Le gateau a ete inspire par la palette de Cezanne. Sur la palette, on voit plusires couleurs de peinture. Il est aussi la forme Oval comme Calissons d'Aix en provence. Il y a des calissons sur ce ga...