Lourmarin ルールマラン

Le même soir où on a visité à Cadenet, on est allés aussi à Lourmarin.
C'est également un petit village mais c'est un des plus beau village et c'est la où Albert Camus a vécu et mort.Depuis Aix, il faut à peu près 40 minutes en voiture.
il y a un château modest, de jolies maisons, des cafés et des restaurants sympa.
il y a aussi un hôtel qui a un bon restaurant. il avait 2 étoiles avant mais il n'en a plus. de toute façon ça doit être bon.J'adore l'heure du couché du soleil car c'est l'heure d'apéro. lol
hihihiNB: il y a long temps, j'avais pensé que "un des plus beau village en France "veut dire " le plus beau village en France" alors quand j'ai visité à un village en normandie, je me suis demandée que c'est vraiment le plus beau village en France ??? mais enfin il y a beaucoup de plus beau village en France. lol

エクスから車で40分くらいの所、カドネに立ち寄った後ルールマランへ行ってきた。
フランスで最も美しい村のひとつである。
でも、この「最もきれいな村」はフランス中にたくさんあるのである。
昔、他の地方の「最も美しい村」を訪れた時、「フランスで一番美しい村」と勘違いしていて、「え?フランスで一番きれいな村?」と思った事がある。
たまには、はずれもあるのである。

ルールマランはラベンダー畑あり、地味ながらもお城あり、素敵なホテル&レストランあり、かわいい家並みや雰囲気の良いカフェなど、まったりすごいしたい人にお勧め。
ムーラン・ド・ルールマランのホテルにル・コントワールというレストランがある。今は星はないようだけど、前は2つ星だったらしい。
今も美味しいに違いないが、まだ行った事は無い。

それとこの地は、アルベール・カミュが暮らした事もあり、お墓もここにある。
「異邦人」で有名である。
と同時に、どうでも良いがタレントのセイン・カミュの大叔父らしい。

お城を右に見ながら、抜け道を通ってカフェやレストランのある通りへ抜ける。
夕暮れ(といっても8時過ぎ)は私のもっとも好きな時間。
アペロ(食前酒)の時間だから。(笑)

このブログの人気の投稿

マルセイユの駅情報とコインロッカー

マクロビ 3日目 サン・ベルトラン・ド・コマンジュへの観光

マルセイユのロンシャン宮