チョコレート食べた? Saint Valentin xocoatl chocolaterie maino marseille



「10人のうち9人がチョコレートを好きで、10人目は嘘つきである。」
これはマルセイユにあるチョコレートや屋xocoatlのチョコの中に入っていたカードに書かれていた。
この店の名前xocoatlとはアステカや周辺のインディオが使っていた言葉ナワトル語で、チョコレートの意味だそうです。
ここのチョコはカラフルで、フレーバーもいろいろ。
とても個性的です。
はちみつとローズマリー、サフラン、南仏らしくパスティス味、かぼちゃ味など。
まだ全部食べていないので、なんとも言えませんが、今のところ全部おいしいです!
もちろん普通のチョコもあります。

まだホームページがないようです。

28 Grand Rue 13002 Marseille



ちなみに、ヴァレンタインデーの意味をネットで調べたら、義理チョコの話が出てきました。
懐かしい。
全く面白い文化である。

"Neuf personnes sur dix aiment le chocolat, la dixieme ment !"
C'est rigolo comme phrase.
C'est vrai que je n'ai jamais entendu quelqu'un qui n'aime pas le chocolat.
Sinon les chocolates de ce chocolaterie sont tres tres originaux. Le gout de pastis, gingembre, riz souffle etc.
Je n'ai pas encore tout goute, alors je ne peux pas encore faire les commentaires pour tous les chocolats mais pour l'instant tout est delicieux !
"xocoatl " C'est le nom de chocolaterie, xocoatl est la langue d'origine Azteca et Indio en Mexique, qui signifie le chocolat.






このブログの人気の投稿

マルセイユの駅情報とコインロッカー

マクロビ 3日目 サン・ベルトラン・ド・コマンジュへの観光

マルセイユのロンシャン宮