エクスの演劇フェスティバル2009 地獄のオルフェ Festival d'aix en Provence 2009 Orphee aux enfers

6月30日
エクスの演劇フェスティバルの一環として、旧大司教館アーシュヴェシェ劇場でオッフェンバックの「地獄のオルフェ」がプレオープンで再演されました。
恥ずかしながら、オッフェンバックの名前は知っていましたが、あの曲を書いた人とは知りませんでした。
「地獄のオルフェ」ではピンと来ない人もいると思います。
この題目から私は悲劇なのだろうか?と勝手な想像。

なんて間抜けな事言ってるのとお思いの人もいるでしょうが、この演劇は喜劇であのフレンチカンカンで有名な「天国と地獄」なんだと私は当日知りました。
日本では運動会や、なんか急いでいるときに思い浮かぶあの曲です。(笑)

舞台装置も役者の人たちも演奏もとても良かったです。
最後のフレンチカンカンも最高でした。
久しぶりに感激する舞台を見ました。

と言っても最近は滅多に演劇など見に行かなかったので、最後に感激したのは何年か前にNYで観たブルーマンです。
大昔、学生のときにアルバイトでシアターアプルのもぎりをしていた時は、鼓動やMOMIX、吉田日出子さんの星の王子様やピアフの生涯をミュージカルにした物などコマ劇場のコーラスラインなども観させてもらいました。
ああ~なつかしぃ。
また演劇熱が復活しそうです。


フランス語ですが7月16日にネットで観られます。
オッフェンバックの「天国と地獄」

このブログの人気の投稿

マルセイユの駅情報とコインロッカー

マクロビ 3日目 サン・ベルトラン・ド・コマンジュへの観光

マルセイユのロンシャン宮