エクスからシルヴァカーヌ修道院へ Abbaye de SILVACANE

エクスのバスターミナルの一番奥の乗り場からバスでラ・ロック・ダンテロンまで行き。
そこから歩くのです。


が、ラ・ロック・ダンテロン行きのバスの終点は、街の中心から外れていて、街の中心まで結構歩きました。
というかバスは行く途中、シルヴァカーヌ修道院の横を通り過ぎたので、前もって言っておけば降ろしてもらえたんじゃないかと?


ラ・ロックダンテロンのお城。
毎年のピアノ音楽祭の会場になります。
普段は見学できません。


市庁舎前のカフェで一休み。
まだシルヴァカーヌへの道は始まっていません(苦笑)


街を出ると、ひたすらまっすぐ。
日陰の少ない時間にひたすら歩きました。
20~30分くらいです。
歩いている横をスピード出した車がブンブン通っていきました。


歩いても~歩いても~


ゆっくり歩いて20分くらい?「あと500m」の看板が。


ジャーン
チケットを買おうと受付に行く。
「今日は結婚式のパーティで回廊は貸切になっているので、見学できません」
ガーン
「でもそのおかげで、見学料は無料です。回廊は見学できませんが他の部分は見学できます。」
やった!


船底をひっくり返したような天井。
まったく装飾的な部分がありません。


絵の展示会もやっていました。


が、興味のない絵を見るより、何もないほうが感動的。


修道院裏側


結婚パーティ会場を覗きみ


覗き見してたら、結局遠くまで行かなければ入っていいと言われ。
ラッキーでした。



なんとも倒れそうに暑い夏の1日でした。

このブログの人気の投稿

マルセイユの駅情報とコインロッカー

マクロビ 3日目 サン・ベルトラン・ド・コマンジュへの観光

マルセイユのロンシャン宮