エクス・アン・プロヴァンスのマルシェ
今の時期、色とりどりの野菜や果物がマルシェで見かけられます。
観光客の方たちが写真を撮っていく様子も見られます。
「せっかくだから見ているだけではもったいない。」
野菜やくだものの写真を撮っている人を見るといつも思います。
「これ、おいしいんですよ~」と思わず教えてあげたくなりますが、こう見えても私は内気です。(本当です)
なので、この場で言っておきます。(笑)
今の季節おいしいくだものは”レンヌ・クロード” Reine Claude
プラムよりも少し小さく、緑色をしています。
洗ったら、皮のついたまま食べます。
これなら旅行中でも食べやすく、ビタミン補給には最適です。
しかも甘酸っぱくておいしいので、止まらなくなります。
野菜の方はトマト、”クール・ド・ブフ”Coeur de beuf
本当の発音は大変難しく、クール・ド・ブフと言っても通じません。(笑)
あえてカタカナにするなら、カァ~・ド・ブフ?クゥァ~・ド・ブフ?、まあ指を差して買いましょう。
「牛の心臓」という意味で、確かにひだひだが多く、心臓のように見えます。
大きなトマトで水分をたくさん含んでいます。
とても柔らかいので、持って帰るのに気を使いますが、こちらもおいしいので良く買います。
私たちは単純にスライスして、岩塩とオリーブオイルをかけていただきます。
黄色は甘みが多く、緑っぽいのは酸味が多めです。
エクスの朝市は市役所横の広場、リシュレム広場で毎朝やっています。
プロヴァンスの生産者が多く、土日はビオのマルシェも多く出ます。
見るだけでも面白いですが、是非お味見してみてください!
観光客の方たちが写真を撮っていく様子も見られます。
「せっかくだから見ているだけではもったいない。」
野菜やくだものの写真を撮っている人を見るといつも思います。
「これ、おいしいんですよ~」と思わず教えてあげたくなりますが、こう見えても私は内気です。(本当です)
なので、この場で言っておきます。(笑)
今の季節おいしいくだものは”レンヌ・クロード” Reine Claude
プラムよりも少し小さく、緑色をしています。
洗ったら、皮のついたまま食べます。
これなら旅行中でも食べやすく、ビタミン補給には最適です。
しかも甘酸っぱくておいしいので、止まらなくなります。
![]() |
似ているプラムがあり、reine claudeと書いていなければおいしさ半減です。 |
野菜の方はトマト、”クール・ド・ブフ”Coeur de beuf
本当の発音は大変難しく、クール・ド・ブフと言っても通じません。(笑)
あえてカタカナにするなら、カァ~・ド・ブフ?クゥァ~・ド・ブフ?、まあ指を差して買いましょう。
「牛の心臓」という意味で、確かにひだひだが多く、心臓のように見えます。
大きなトマトで水分をたくさん含んでいます。
![]() |
色は、赤、グリーンレッド、オレンジ、黄色と様々 |
とても柔らかいので、持って帰るのに気を使いますが、こちらもおいしいので良く買います。
私たちは単純にスライスして、岩塩とオリーブオイルをかけていただきます。
黄色は甘みが多く、緑っぽいのは酸味が多めです。
![]() |
トマトのステーキ |
エクスの朝市は市役所横の広場、リシュレム広場で毎朝やっています。
プロヴァンスの生産者が多く、土日はビオのマルシェも多く出ます。
見るだけでも面白いですが、是非お味見してみてください!