ミュシダンの花たち

マリーフランソワーズとジャッキーに会いにミュシダンへ行ってきました。
今年の4月は雨が全然降らず天気が良いので、冬の花が枯れる前に春の花がどんどん咲き始めていました。
 ボタンと後ろの椿はまだ冬の花

 名前なんだったかな、大き目の青いすずらんのような花です。

 池に落ちた椿

 アヤメも満開



 ローズマリーの花。
大きな木の状態になったローズマリーです。

 リラの花もすでに満開!

スズラン。
フランスでは5月1日にスズランを贈りあう風習があります。
すずらんをもらった人は幸運が訪れるとか・・・。
5月1日はあちこちでスズランを売っている人を見かけます。
この日ばかりは誰でも自分ちのスズランを売って良いのだそうです。
でも今年はすでに4月15日で満開だったので、5月1日まで持ってくれるでしょうか?

 かわいいスズランとかわいいお家のインテリア。
マリーフランソワーズとジャッキー、ありがとう!

このブログの人気の投稿

マルセイユの駅情報とコインロッカー

マクロビ 3日目 サン・ベルトラン・ド・コマンジュへの観光

マルセイユのロンシャン宮