バルジャック村 Barjac
「フランスで最も美しい村」には選ばれていないものの、「フランスで最も美しいと呼ばれる村」に選ばれているバルジャック村。
Le plus beau village qualifie en Franceというのがあるのだそうで(村長談)
確かに、村全体が協力し合って町並みをきれいに保っています。
5月はバラの時期でたくさんのきれなバラが咲いていました。
お土産屋さんのある広場にはBIOのお店。
ここで、村長さんに蜂蜜をいただくことになりました。
Panier Nature パニエ・ナチュール
村のお土産等が売っているお店のある広場。
パニエ・ナチュールの隣。
猫ちゃんがたくさんいました。
物怖じしない、人を気にもしない猫ばかりです。
フランス式猫?
パニエ・ナチュールにはビオの村にふさわしく、BIOのはちみつやら、ジャム、ハーブなどが売っています。
石畳の17世紀の建物が残る村の街並み
ステキなカフェテラスもたくさん
村の教会内部。
やはりキリスト教信者が多いのでしょうね。
教会横にある井戸跡
村の教会
5月でしたので、バラがたくさん咲いていてきれいでした。
村人の憩いの場。
バルジャック村の村長さんと植松氏
村の雑貨屋さんもステキです。
気取っていない、普段着の雑貨を売っているお店です。
センスの良いフランス人には普通のお店。
でも私にとっては、とてもステキなカゴたちに映ります。
遠目の景色と共に。
ここは高台にあるので、ほんとうに景色のきれいな事。
村長さんの働く市庁舎も眺めの良い事ったら・・・
幸せな村長さんだと思います。
中世の村らしき、彫刻や建物が多く残る村です。
もう一度村の教会。
移民も少ないと見えて、村は静かな幸せな生活を送っているようです。
機会があれば是非訪れて欲しい場所ですね。
Le plus beau village qualifie en Franceというのがあるのだそうで(村長談)
確かに、村全体が協力し合って町並みをきれいに保っています。
5月はバラの時期でたくさんのきれなバラが咲いていました。
お土産屋さんのある広場にはBIOのお店。
ここで、村長さんに蜂蜜をいただくことになりました。
Panier Nature パニエ・ナチュール
村のお土産等が売っているお店のある広場。
パニエ・ナチュールの隣。
猫ちゃんがたくさんいました。
物怖じしない、人を気にもしない猫ばかりです。
フランス式猫?
パニエ・ナチュールにはビオの村にふさわしく、BIOのはちみつやら、ジャム、ハーブなどが売っています。
石畳の17世紀の建物が残る村の街並み
ステキなカフェテラスもたくさん
村の教会内部。
やはりキリスト教信者が多いのでしょうね。
教会横にある井戸跡
村の教会
5月でしたので、バラがたくさん咲いていてきれいでした。
村人の憩いの場。
バルジャック村の村長さんと植松氏
村の雑貨屋さんもステキです。
気取っていない、普段着の雑貨を売っているお店です。
センスの良いフランス人には普通のお店。
でも私にとっては、とてもステキなカゴたちに映ります。
遠目の景色と共に。
ここは高台にあるので、ほんとうに景色のきれいな事。
村長さんの働く市庁舎も眺めの良い事ったら・・・
幸せな村長さんだと思います。
中世の村らしき、彫刻や建物が多く残る村です。
もう一度村の教会。
移民も少ないと見えて、村は静かな幸せな生活を送っているようです。
機会があれば是非訪れて欲しい場所ですね。