7月、8月はそろそろ打ち切りでございます。

久々のブログがまたこんなお知らせになってしまい、申し訳ないのですが・・・。

6月、7月は観光業とアンティークの方で忙しくなりますので、現時点で新しいご依頼はお受けできません。
8月に関しましても観光業のほうは数日しか空いておりませんので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
また、9月は9/7~9/24の間はバカンスを頂きます。
(フランス人みたいですみません。)

私の日常はと言うと、毎日ガイドをしているわけではなくて、旅行のプランや問い合わせ、翻訳などで家で仕事をしている時もあります。
それとアンティークのオンラインショップのお世話で忙しい時も多くなって来ました。
儲からないし時間の掛かる作業なんですがいつも楽しくて、こんなに楽しい仕事ばかりしていて申し訳ないな・・・と思うほどです。

そして今年は自分の時間も少し頂きたく、このようなお知らせとなりました。

前回ご紹介したAEVAツアーさんや、エクス発、アヴィニョン発のエクスカーションをやっている会社もあるようですから、皆さまがんばって探して出してくださいね。
(人事みたいですみません)

そろそろ旅行ブログを再開したいと思っています。
と、この言葉何回聞いたことでしょうか。
自己嫌悪になりきれていませんが、気にはしているんですよ!

日本から沢山の方がこのプロヴァンスへいらっしゃるところを見ると、日本は景気が良くなってきたのでしょうか。
良いことですね~。
遠い国から年は関係なくいろんな方がいらっしゃってくれるのは大変うれしく思います。


PS : 今お受けしておりますお客様に関しましては責任を持ってお仕事させて頂きますので、ご心配なく。
ガイドや通訳は辞めるわけではありませんので、よろしくお願いいたします。



上の写真はワイナリー、シャトーラコストのブドウ畑です。
面白い所でしたので、秋にならないうちに写真をアップしたいと思います!

このブログの人気の投稿

マルセイユの駅情報とコインロッカー

マクロビ 3日目 サン・ベルトラン・ド・コマンジュへの観光

マルセイユのロンシャン宮